ジュエリー制作の見積りをもっと簡単に。
この度、新たなAIサービス「Image to Price(イメージ・トゥ・プライス)」を正式リリースしました。画像1枚から瞬時に製造コストを自動見積もりできる点が特徴で、属人化されていた見積り業務を効率化するシステムです。
■ Image to Priceとは?

「Image to Price」は、AI画像解析と機械学習を組み合わせた見積もり支援ツールです。
ユーザーがアップロードした商品画像をAIが解析し、形状・体積・素材情報をもとに、製造に必要な地金コスト・造形代・工賃などを瞬時に算出します。
これまで職人や担当者が時間をかけて行っていた概算見積もりを、わずか数秒で自動化します。
複数の階層で画像を解析。大ぶりのデザインでもしっかり推論

カレッジリングのような、腕は細いがトップが太いといった変則的なデザインであっても大丈夫です。Image To Priceはいくつかの画像解析処理が複数存在しており、それぞれの段階を経ることで複雑なデザインであっても高い精度での見積りを算出できるように設計されています。
■ こんな課題を解決します
- 「参考画像はあるけど、いくらくらいで作れるのか分からない…」
- 「見積もり依頼を受けてから返答までに時間がかかる…」
- 「SNSで拡散されたオーダー相談にすぐ対応したい!」
Image to Priceがあれば、これらの課題を一気に解決します。
画像をアップするだけで、AIが自動で形状を解析し、数値化された製造コストを提示します。
これまでは3Dモデルがないとなかなか概算での見積りを出すことが難しかったところ、AI画像解析を用いることで3Dモデルがなくても簡単に費用が見積れるようになりました。
■ 主な機能
- 画像アップロード機能:複数アングルの画像を解析し、体積や形状を自動推定
- 素材選択:シルバー、ゴールド、プラチナなどの素材を選択して価格を再算出
- AI見積もり生成:製造原価を自動計算し、見積もりシートを出力
- メール送信機能:見積もり結果をそのままメールで送信
■ 導入メリット
Image to Priceの導入により、企業は次のようなメリットを得られます。
- ⏱ 見積もりスピード90%短縮:AIが即時に原価を算出
- 💡 判断の標準化:職人の経験値に依存しない見積もりが可能
- 🌍 オンライン対応強化:ECサイトやSNSからのオーダー対応に最適
■ 今後の展開
今後は、AIがより正確に材質・形状・仕上げ方法を判定できるようにアップデートを加えていきます。
さらに、画像解析からジュエリーの状態を分析し、「AIによるリフォーム提案」など、
次世代の製造DXを支える拡張機能も順次リリースしていきます。
■ ご利用・お問い合わせ
Image to Priceは、無料で公開しておりますのでぜひお試しください。
今すぐ下記ページからアクセスして、AI見積もりのスピードを体験してください。
📩 お問い合わせはこちら
導入に関するご相談やデモのご依頼は、お気軽にお問い合わせください。
あなたのビジネスに最適な導入方法をご提案いたします。
サービスで表示される見積価格は、ENCODEで制作をした場合の見積もり金額が表示されるようになっています。