シルバーアクセサリーを見ていると出てくるこの数字、sv925。なんの数字かご存じでしょうか?
今回はsv925の意味について簡単に説明していきます。
結論:銀の純度の割合
結論から言いますと、この925という数字は、純銀がどれくらいの割合で含まれているかを表しています。925というのは92.5%が純銀であるということ。つまり、sv925のシルバーには他の金属が混ざっているということになります。
他の金属で見られる18金やプラチナのpt900といった数字も、その金属がどれくらいの割合で含まれているのかを表しているんですね。
sv925のシルバーに混ぜられている金属は銅などになるのですが、それではなぜわざわざ純銀に他の金属を混ぜ込むのでしょう?単に純銀だけで使用すると値段が高くなるからでしょうか??そこにはしっかりとした理由があります。
純銀で作らない理由はシルバーが柔らかすぎるから
金属と言っても、使用方法によっては十分な強度が保てない場合があります。特に、体に身につけるアクセサリーなどで使用する際には、ひょっとするとどこかに引っ掛けたり、体重がかかったりして、アクセサリーに負荷がかかることがありますよね。
そうした際に、シルバーは純銀そのままの状態で加工をしてしまうと、あまりに柔らかすぎるため、多少の負荷でも歪んでしまったり、綺麗な形を保てないケースが出てきてしまいます。
そこであえて強度の高い他の金属を混ぜ込むことによって、アクセサリーとして十分に安全にお使いいただけるようにしているというのが理由となります。
銀を節約しようと思っているわけではないんですね!
よく聞くスターリングシルバーとは違うの?
アクセサリー屋さんなどですと、よく「このリングはスターリングシルバーでできておりまして・・・」と言った話をされることもあるかと思いますが、このスターリングシルバー(Sterling Silver)とは一体なんなのでしょうか?
実は、SV925のシルバーと同じなんです。
なんでわざわざ違う言い方するの?と疑問に思いますが、その語源は諸説ありまして、
- Esterling という技術者の名前からとった
- Sterlingの「本物」「信頼できる」などの意味からとった
など複数あるようですが、おそらく英語の意味からその名がついたのではないでしょうか。
お店でお買い物をする際にも、「sv925を使用しておりましてー」とお薦めされるよりは「スターリングシルバーを使用しておりましてー」と言われた方が、なんだか良い商品のように聞こえますよね。そういう意味で、一般のお客様がお買い物をされる場所ではよく使用されるのだと思います。
シルバー製品にあるSVの刻印
アクセサリーのメーカーは、この商品にはなんの素材を使用していますと証明するために、商品に刻印を施すことがあります。法律で決まっているわけではありませんが、あくまで安心してお買い求めいただけるようにという意味で刻印をしています。
購入したシルバー製品に”SV”や”Starling”と刻印がされていれば、それはシルバーを使用して製造されたアクセサリーであると確認することができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
この記事では
- sv925が純銀ではなく、他の金属と混ざったシルバーであるということ
- アクセサリーとしての強度を高める為だということ
- スターリングシルバーとSV925は同じということ
をご紹介させていただきました!
18Kやpt900など他の金属も同様で、合金にする理由はアクセサリーやジュエリーとして最高のパフォーマンスを実現する為だということがわかりましたね。
いろんな金属を混ぜて新しい顔を見せてくれる金属は奥が深いですね!!
シルバーのアクセサリーなのにSV刻印がない?これって偽物なの!? - ENCODE
2022年11月8日[…] […]