AIが2D画像から製造費用を自動見積もり

Image To Price

1枚の画像をAIが解析。体積を推論して見積りを提出。

Image To Pictureは1枚の画像から対象物のデザインや構造を読み取り、その解析結果に基づいて体積を推論し、必要な地金のボリューム等を算出し、自動で見積りを計算するウェブアプリです。

3Dモデルがなくても概算の見積もりがわかる

ジュエリーやアクセサリーを制作する場合、金属のボリュームが費用に大きく影響するため、体積がわからない状態では見積りが出せませんでした。Picture To Imageは1枚の画像から体積を推論するため、3Dデータがなくても概算の見積りが表示できます。

石の数もしっかり認識

読み込んだ画像の中に石を確認すると、幾つ石が使用されているかをシステムが検知し、それに応じた石留めの見積りを算出します。

形状が大ぶりなリングでも問題なし。しっかり体積を推論します

カレッジリングのように、上部が大きく膨らんでいるデザインのリングは体積が大きくなりがちです。Image To Priceは複数のレイヤーで画像解析を実施して分析するため、大ぶりのデザインであってもより正確に体積を計算して見積りを算出します。

よくある質問

Q.1枚の画像で行けますか?

A.はい、可能です。1枚だけの画像で見積もりを表示します。

Q.ペンダントは行けますか?

A.はい、可能です。

Q.選べる素材はなんですか?

A.SV925, K10 , K18 , Pt950をご用意しております。

Q.石留めの費用は入りますか?

A.はい、使用されている石の数を認識して見積りを表示します。

Q.お見積りは無料ですか?

A.はい、無料です。ぜひお試しください。

Q.アップしたデザインを製造できますか?

A.製造不可な場合を除き、製造させていただきます。

Q.3Dプリントとゴム型の違いは何ですか?

A.3Dプリントは原型を3Dプリンターで毎回作成する製造方式です。毎回3Dプリント代が発生します。ゴム型は原型を型で作成する製造方式です。こちらは3Dプリント代が発生しません。(量産向き)

画像からサクッと見積もり

サービスで表示される見積価格は、ENCODEで制作をした場合の見積もり金額が表示されるようになっています。